保育園給食を提供しています。
肉の納品について悩んでいます。
お肉は現在大体は前日納品し、冷蔵庫で管理していますが、肉屋が水曜・日曜日休みです。なので木曜日使用分と月曜日使用分をどのような納品の仕方と管理をしたらよいか悩んでいます。
①月曜日使用分→土曜日冷蔵納品→冷蔵庫管理
にて月曜日使用しています。
現在は上記の方法で、園児食用・離乳食用で行っています。
②月曜日使用分→土曜日冷凍納品→土曜日に冷蔵庫にうつし、冷蔵庫管理し、月曜日使用する。
③月曜日使用分→土曜日冷凍納品→冷凍管理し、月曜日にレンジで解凍する。
当日納品は肉屋の納品時間の都合上むずかしいようです。
②か③に変更した方がよいのか悩んでいます。
よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
329
1
2
2025/03/25
512
1
2
2025/03/25
505
1
3
2025/03/20
1330
2
4
2025/03/17
627
1
1
2025/02/08
896
3
6
2025/02/03