毎回質問すみません。
小規模保育園の給食に、委託で入っております。
まだ浅い保育園で、私も前任から引き継いでそんなに経っていないのですが、新年度に向けて面談用意をしていたところ、どうやら生活管理指導表が使われていないのです。
現段階で、アレルギー児はいないのですが、その前は、診断書?のみで対応していたようです。
新年度に向けて、生活管理指導表をと思うのですが、この場合、委託で入っているうちの会社が用意するのか、保育園側が用意するのか、、どちらでしょうか。ちなみに、同じ市内で、他にも2園小規模保育園を持っておりますが、そちらは、園が用意してくれていたので、深く考えたことがありませんでした。
どなたか教えていただけたらと思います。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
204
2
1
2025/03/30
468
6
3
2025/03/30
384
3
2
2025/03/29
1310
6
14
2025/03/25
581
3
4
2025/03/11
359
1
0
2025/02/28
ランキング
468
6
3
2025/03/30
384
3
2
2025/03/29
204
2
1
2025/03/30