こんばんは。施設にて栄養士をしています。
利用者さんに糖尿の方がいてコンニャク米を
使うことがあるので、冷凍して利用しています。
いままで使用する際は冷凍したものをスチコンで
解凍あたためしていたのですが、時間がかかるという理由で前日から冷蔵庫にうつしておいたら
いけないのかと現場からいわれました。
菌の繁殖がこわいのでそれは厳しいですと
伝えたのですが、テレビでは
そのやり方がおいしいといっていたといわれまして。。それは家庭では通用するかもしれないけどこういう大量調理ではむずかしいですと
こたえたのですが。。もっと詳しく説明してほしいといわれました。ああいえばこういう方なので
なにか簡潔に説明する方法はないかとおもい
投稿いたしましたm(__)m
みなさんのご意見よろしくお願いします
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
176
0
0
2025/07/03
253
1
0
2025/07/02
1050
3
3
2025/07/01
1466
4
3
2025/06/29
1012
5
5
2025/06/25
325
1
1
2025/06/22
ランキング
1050
3
3
2025/07/01
1466
4
3
2025/06/29
176
0
0
2025/07/03
253
1
0
2025/07/02