- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
いつも皆さんの投稿をみては、「頑張らなきゃ!」と元気をいただいています。
今回は自分の職場のケースについてご相談させていただきます。
現在、私は知的障害者支援施設で働いています。
まだ1年足らずの経験不足もあり、日々苦戦しています。
中でも反芻や嘔吐を意図的にされる方への栄養管理に悩んでいます。
食事摂取量は十分足りていると思うのですが、BMIは16~17からは変動がありません。
反芻や嘔吐をやめさせることは難しいようです。遊びというかいたずらというかそんな感じです。
同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、こうやって改善したよ!とか、同感ですといった
体験談でも結構ですのでお話を聞かせていただけると励みになります。
よろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
29
0
0
9時間前
114
1
0
2025/04/02
330
2
1
2025/04/01
173
3
0
2025/03/27
278
1
1
2025/03/26
357
1
1
2025/03/26
ランキング
330
2
1
2025/04/01
29
0
0
9時間前
114
1
0
2025/04/02