4月から開園した保育園で働いています。
調理員が3名いるのですが、そのうち保育園経験者は1名のみです。
離乳食の指示書に献立表通りの食材を書いて渡したところ、今まで行っていた保育園は、その日にある食材で作るから食材を決められるのが戸惑う、と言われてしまいました。
指示書自体も無かったようです。
離乳食の献立表にはその日に使う食材が書かれていますし、毎日食材が変更されるのは保護者も不安がると思うんです。
献立表に使う食材を記入しない方がいいのてしょうか?
また、食材を献立表に記入しない保育園もあるのでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、1人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
182
3
0
2025/08/06
220
2
1
2025/07/25
1026
4
0
2025/07/21
304
1
0
2025/07/20
467
2
1
2025/07/12
392
1
0
2025/07/09