- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
特別養護老人ホームの管理栄養士です。
オープンスタッフで病院の経験しかなく、いくつか質問させていただきます。
入所された時に食事提供内容は前の施設や病院の引継ぎでしょうか?病院の時は、医師が食事箋を出してくれていたのですが、今の施設では、食事箋などは医師から出してもらえず医師も食事のことは分からないという感じです。そのため、前の施設の食事のまま食事伝票に私が記入して、委託業者に渡しています。その際、管理栄養士のサインしか書いておらずにこのままでは、監査で引っかかるのではないかと思っています。
皆さんの施設では、入所の際の食事はどのようにされていますか?
また、変更や食止めなどの食事伝票記入はどなたがされていますか?医師がしてくださいますか?
理解しにくい文章ですみませんが、ご回答宜しくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
43
0
0
8時間前
112
1
0
2025/04/03
135
1
0
2025/04/02
383
2
1
2025/04/01
175
3
0
2025/03/27
288
1
1
2025/03/26
ランキング
383
2
1
2025/04/01
43
0
0
8時間前
112
1
0
2025/04/03
135
1
0
2025/04/02