療養型の病院に転職したばかりのものです。
わからないので教えて下さい。
糖尿病食を提供してる患者様で、褥瘡ができてしまい一時的に、高タンパク食に変更することを提案しましたが、Dr.に血糖コントロールが難しい為、食事はこのままで行くと言われました。
ちなみに、80代女性で食事量アップは難しいが、現状、全量摂取できている方です。
それでも、よくならず、糖尿病食に80キロカロリーのゼリーをつけて、栄養アップを提案しようか迷ってますが、80キロカロリーで1単位上がるので、そのまま、糖尿病食で加算が取れますか?!
今まで、糖尿病食に補食をつけることをしたことがなかったので、教えて頂きたいです。
【追記:2022/04/21 19:19】
150キロのゼリーだと、加算取れなくなりますか?!
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
62
1
1
8時間前
151
1
1
2025/04/02
534
1
6
2025/04/01
1312
5
16
2025/03/31
388
3
4
2025/03/28
255
2
0
2025/03/28
ランキング
1312
5
16
2025/03/31
534
1
6
2025/04/01
62
1
1
8時間前
151
1
1
2025/04/02