- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
いつも勉強させてもらっています。質問をお願いします。
特養の栄養ケアマネジメントですが、ソフトを導入せず、10年以上前に栄養士会で頂いたものを使用してします。近くソフトを検討しますが、食事摂取量の項目が副食でなく、主菜と副菜になっています。主菜はメイン、副菜は小鉢で、汁物の記載はなくていいのでしょうか?現在は副食で、汁物も含めてカウントしているため、介護士より質問ありました。副菜は小さなおかずなので汁物は含まないと思うですが…
また副食から、主菜と副菜に変更された理由をお分かりになる方見えましたら、ご回答お願い致します。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
3764
4
12
2025/10/10
963
1
0
2025/10/05
674
1
0
2025/10/04
855
1
1
2025/09/28
996
1
1
2025/09/27
945
1
1
2025/09/24
ランキング
3764
4
12
2025/10/10