特養で管理栄養士をしている者です。
異物混入の際の対応について教えていただきたいです。
うちの施設では現場で異物混入があった際、施設栄養士に連絡がきて、そこから厨房に連絡、原因確認をする流れになっています。髪の毛やプラスチック片など明らかな異物混入の際は、厨房にお伝えしているのですが、最近黒いススのようなものが、水分ゼリーの中に入っていることがありました。(大きさは1mmもない程の本当に小さな黒い点のようなものが1粒です)2ヶ月前程にも同じような粒が入っており、鍋底の焦げだと思いますっと厨房が話していました。他にも、手作りプリンの中にオレンジ色の粒が入っていたなど…(これは切り込みの時のにんじんが混入したのではないかとのこと)
現場の介護職員さんはこういった細かい部分まで教えてくださり、大変ありがたいんですが、異物を厨房に見ていただくと、「こんな小さいものも異物混入になるのか…」と話されている事があります。私自身も大量調理をしている中で、こういった小さな異物混入は仕方ない気がしてしまいます。(ない方が絶対に良いのですが)
皆様はどんな小さな異物混入でも全て厨房さんお伝えしていますか?どういった対応をしているか教えていただきたいです。
1
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
91
1
0
14時間前
697
2
5
2024/11/16
2445
5
12
2024/11/06
1044
3
7
2024/11/04
778
1
3
2024/10/25
705
4
2
2024/10/08
ランキング
697
2
5
2024/11/16
91
1
0
14時間前