先輩は産休、自分は寿退社。残された栄養士の仕事について

回答:2件閲覧数:2706
2022/06/24 16:23:33

初めまして。
いつもみなさんの質問・コメントを参考にさせて頂いております。
今回、「栄養マネジメント加算」「栄養マネジメント強化加算」についてお聞きしたい事があり初めて質問させていただきます。
自分でもかなり調べましたが、理解できない点もあり、教えて頂けたら幸いです。

私は介護老人保健施設(直営 入所者数18 / 通所サービスの人数が多いです(昼のみ90食ほど))に勤めています管理栄養士です。
現在、管理栄養士が2人(自分を含む)、栄養士1人が在籍しております。
この度先輩の管理栄養士さんが産休育休に入り、また自分も寿退社することになりました。
残されたのは新卒で採用されたばかりの栄養士さん1人のみ…
先輩は復帰するといえども、来年の春以降になるため、現在栄養士さんに任せる仕事内容のリストアップや引継ぎを行っております。
そこで加算について分からない点が出てきました。

【質問1】R3.4~新設された「栄養マネジメント強化加算」:現在は加算を取っていますが、私が退社後・先輩が復帰するまでは加算が取れないという認識で間違いないでしょうか?
 
厚生労働省が提示している、基準・算定要件に
①管理栄養士を常勤換算方式で入所者の数を50(施設に常勤栄養士を1人以上配置し、給食管理を行っている場合は70)で除して得た数以上配置すること
➁低栄養状態のリスクが高い入所者に対し、医師、管理栄養士、看護師等が共同して作成した栄養ケア計画に従い、食事の観察(ミールラウンド)を週3回以上行い、入所者ごとの栄養状態、嗜好等を踏まえた食事の調整等を実施すること
③入所者が、退所する場合において、管理栄養士が退所後の食事に関する相談支援を行うこと
④低栄養状態のリスクが低い入所者にも、食事の際に変化を把握し、問題がある場合は、早期に対応すること
⑤入所者ごとの栄養状態等の情報を厚生労働省に提出し、継続的な栄養管理の実施に当たって、当該情報その他継続的な栄養管理の適切かつ有効な実施のために必要な情報を活用していること

と記載がありますが、①については満たしています。②・③において条件を満たさないという認識で間違いないでしょうか?

【質問2】「栄養マネジメント加算」については引き続き実施する予定ですが、マネジメント等の記録を引き続きLIFEで行ってよいのでしょうか?(強化加算においてLIFEを用いなければならないと思うので、栄養マネジメント加算でそもそもLIFEに入力しても良いのかが分かりません…)


どなたか分かる方、教えて下さい。お願いします。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。