初めまして😌
新卒で給食委託会社にて1年半働いた後に退職し、
5月から特養の管理栄養士(食事提供は委託)として採用していただきました。
委託退職後から再就職まで半年間のブランクがあります。
また採用していただいた職場は、前任の管理栄養士の方から1ヶ月の引き継ぎを受けた後、私ひとりとなります。
ブランクに加え、管理栄養士業務を全て行うことに不安しかありません。
働くにあたって、勉強をしなおしたいと思っています。
ですが、具体的になにをしたらいいか分からず😭
実際に働いている方や、働いていた方がいらっしゃいましたらお力添えをいただきたいです。
仕事内容は、食数管理、献立管理、栄養管理(栄養ケアマネジメント、アセスメント、モニタリング)、委員会活動です。
よろしくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、1人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
128
1
1
2025/04/02
160
1
0
2025/03/31
657
2
1
2025/03/26
1009
3
6
2025/03/24
545
2
0
2025/03/22
507
1
0
2025/03/22
ランキング
128
1
1
2025/04/02
160
1
0
2025/03/31