腎不全末期の96歳女性で足にかなりの浮腫がある方がいます。パンパンでみずみずしくて、ちょっとでもぶつけたら破裂しそうなほどむくんでいます。フォーレ挿入中です
食事はペースト食で、1日約1000kcal提供しており毎食全量食べられています。計算上では必要E1016kcalです
日によって顔色が時々悪いことはありますが、それ以外は体調に問題ありません。
看護師より、あれだけむくんでいると腎不全ではあるがたんぱく質をもっと取った方がいいんだろうか?と相談され、その前にもしかしたらエネルギー不足なのかも?と思い、サンプルでもらった粉飴を1日3包提供し始めたところです。
時々足を挙上してもらっていますが、車いす自操する方でなかなかまとまった時間挙上できていない現状です
対策としてほかにできること、アドバイスあれば教えていただきたいです。
【追記:2023/07/24 16:54】
カリウム値が高いということで、カリメート経口液20%を処方され1日1包内服中です。
粉飴は個包装を毎食1包、1日150kcal分追加で摂取してもらっています。開始してから3日経過しましたが、まあまだ3日なので改善はまったく見られていません。先ほど実際に確認してきましたが、足の指先まですべてむくんでおり、つやつやのパンパンでした・・・
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
354
4
7
2025/03/28
464
3
10
2025/03/06
379
2
2
2025/02/17
162
0
0
2025/02/17
333
0
0
2025/02/14
436
1
1
2025/02/04
ランキング
354
4
7
2025/03/28