- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 監査・制度申請(加算等)
介護医療院で勤めている管理栄養士です。エイチエに最近登録を行い、日々勉強、参考にさせていただいております。
食事箋の記入方法について皆様に教えていただきたいです。
当院では現在、手書きの食事箋を使用しております。そこで質問なのですが、
①記入者は栄養士が記入してもいいのか?
今まで看護師が記入しておりましたが、記入漏れが多いため何度も忙しい看護師を呼び止めて記入していただくのがこちらも負担に感じたため、栄養士で記入しようとしたのですが、看護師に「今まで看護師の仕事だったんだからだめだよ。」と言われてしまいました。栄養士での記入はだめなのでしょうか?
②一般食提供者の方の病名の記入について
食事箋の項目に病名を書く欄があります。療養食であれば療養食加算のために病名の記入が必要なのはわかるのですが、一般食を提供される方に関しても病名の記入は必須項目なのでしょうか?書かないよりかは、、、と思い、大腿骨骨折などを記入はしていますがこれでよいのでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
63
1
0
13時間前
121
1
0
2025/03/27
176
1
0
2025/03/18
319
0
0
2025/03/08
410
1
0
2025/03/03
290
0
0
2025/02/27
ランキング
63
1
0
13時間前