これまで働いてきた所や、知り合いの方から献立表を貰ったりして、参考にして来てたりするのですが、盛り付け時の量やおかわりなどは、どうされていますか?
保育士によったり、園にもよりますが、あまり食べない子には、かなり少なく盛り付けされ、食べる子には無限にあげたりしています。オヤツも、園によりますが、ほぼ菓子パンの所もあったりして、栄養計算って意味があるのか?って感じにもなります。
子供に、無理に食べさせないやり方が主流になって来ているので、余計そう思いますが、どう思われます?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
595
1
2
2025/03/14
225
1
1
2025/03/14
421
1
1
2025/03/07
386
2
0
2025/03/07
720
6
12
2025/03/05
627
1
0
2025/02/27