保育園の栄養士をしています。当園の今までの方針では、栄養士職は給食業務だけ、保育士さんがこどもたちと畑を育てたり栄養相談を受ける慣わしでした。
最近、園長から保護者に向けた栄養相談会をやってみては、と言われました。
現状として、先輩栄養士も保護者に対して相談会を行っていません。手探り状態です。
栄養相談のイメージとしては、
この時期に気を付けること、離乳食の食べられる内容、保育所で提供しているご飯の写真を見せたり、ネットで誤った情報を認識していればそれを修正したり、あとは個々が悩んでいることに合わせて相談にのるといった具合でしょうか?
最新情報も加えて勉強していきますが、ベースとなる大学の管理栄養士で学んだことだけでは、保護者の方が満足できる相談にはならないのでは、と心配です。
学生時代に実習で見学してきた栄養相談は曖昧に濁し、踏み込んだことは言っていませんでした。実際に皆さんはどのような栄養相談をされていますか。よろしくお願いします
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
256
0
0
2024/10/26
1284
3
1
2024/07/17
1536
6
15
2024/07/13
711
1
0
2024/06/19
1079
2
5
2024/04/22
1173
2
3
2024/04/04