外来栄養食事指導 依頼箋 報告書

回答:1件閲覧数:950
2023/11/23 15:15:51

先月からクリニックで受付兼管理栄養士として働いています。新卒な上に職場自体も栄養指導を初めて導入するクリニックなので何から何まで手探りな状態です。
業者さんと元々勤務してらっしゃる栄養士免許を持ったスタッフが依頼箋と報告書の雛形を作ってくれたのですが、項目が多く医師も診療中にこれは書けないと言われ自分自身も勤務中は受付業務で休憩中や自宅でしか栄養指導の準備ができない状況なので出来るだけ書類の記入は減らしたいと思っています。(医師の代わりに記入している方も大勢いると思いますがとてもじゃないですが手が回りそうにありません。1人指導が入っただけでてんやわんやになります。)

そこでお聞きしたいのが、検査値は依頼箋、報告書にそれぞれ記入する必要はありますか?
医師は何かしらの検査データを見て病名を判断していると思うので、カルテにもデータはありますしわざわざ栄養指導の為の用紙にデータを記入する必要はないのではと思います。
あと出来るだけ報告書も簡素に記入したいのですが、どのくらい記入すれば監査で指摘されないのでしょうか?

まだまだ準備も体制も整っておらず、その旨報告もしているのですが、なぜか栄養指導を急に入れる医師が数人おり依頼箋も何もなしにおっしゃられることばかりで困っています。(事前に必要な書類や指導までの流れを連絡したのですが意味がなかったようです。)
ですので、早急に業務の簡素化をしたいと思っております。

皆様のご意見いただけると幸いです。

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、0人が拍手をしています。