特定保健指導で嫌な思いをした時のメンタル回復方法

回答:3件閲覧数:2567
2024/02/19 18:03:26

特定保健指導を始めて3年目になります。

兼業なので件数は多くありませんが...

3ヶ月に1人くらいの割合で、アポ架電の時いきなりキレている人がいます。
未だにメンタルがやられます。

自分で改善するので結構です。等と丁重にお断りされる場合は全然いいんです。

でも、本人確認の際も「確認なんてしなくても本人なんで!」と聞いてくれなかったり、(マニュアルで必須としつこく会社に言われているのでしないわけにはいかないのです)
こちらが話している最中に「こういうのが1番ストレスなんやけど」と被せて言ってきたり、その他にも人として、社会人として、初めて話す人相手にそれはどうなの?という発言をする人もいます。

特定保健指導をしている方で、電話の時点で嫌な思いをしたことのある方は、どうやってメンタルの回復をしているか教えて欲しいです。

あと消極的な方でも、対面で直接お会いする方は、基本的に良い方が多い印象ですが、オンラインの際はふざけた人が時々いませんか?(仕事中で話ができないので勝手に喋っててくださいと、スマホを横に置かれた状態でほぼ無視されたことがあります。泣)

保険指導員の同僚などがおらず、悩み相談を気軽にする相手がいないのもつらいです。

2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、1人が拍手をしています。