- TOP
- お仕事Q&A
- 保育園・幼稚園
- 離乳食・アレルギー食
当園では0歳児クラスがなく、基本的には離乳食がありません。そのため、調乳室がありません。
しかし、後期食を食べている児が入園します。ミルクも提供してほしいとのことです。
調乳室が無いため、給食室でミルクを作ってほしいと言われました。現時点で、エピペン持ちの乳アレルギー児がいます。規模が小さい園であるため、給食室も広くはありませんし、区域は分けられていません。
こちらとしては、アレルギー児がおり、給食への混入を防ぎたいため、給食室での調乳は避けたいです。
しかし園長と主任からは、端の方で調乳をすれば良い、給食室以外だと衛生面を保てない、監査に引っかかるから給食室以外は考えられないと言っています。
皆さんなら、衛生面とアレルギーへの混入防止どちらを取りますか?
また、給食室での調乳を拒否できるような説得できる発言はありますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
190
3
0
2025/02/18
212
2
2
2025/02/10
974
3
1
2025/02/04
927
2
3
2025/02/02
1570
7
16
2025/01/20
552
4
1
2025/01/16
ランキング
190
3
0
2025/02/18