日々のお仕事お疲れ様です。
病院で管理栄養士をしている者です。
先日、胃ろう造設のための入院がありました。胃ろう造設の際は、造設パスが主治医により作成され、病棟に配布されます。自分の担当病棟であれば病棟に受け取りに行っていましたが、今回そのことを失念してしまっていました。(上司からの指摘で気付きました。)
その後30分くらい指導を受け、「ミスしない対策を家で考えてきて」と言われました。自分なりに考え、翌日回答するとまた30分くらい同じ話…最終的には「もう少しよく考えてきて」とのこと。
この件に限らず、何か事が起こると毎回のように「考えが足りない」というニュアンスの言葉を返され、、の繰り返しで正直参ってしまっています。
最近では、家でも仕事の気分が抜けず追い詰められているような感覚に陥っています。
私なりに考えて対策や行動を改めているつもりですが、どうも上手く行きません。
皆さんの中で、同じような経験をされたことがある方はいらっしゃいますか?また、いらっしゃるのであれば、この状況をどのようにして抜け出しましたか?
何か他の方の意見が聞けたらと思い、投稿しました。よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
79
1
1
2025/04/02
109
2
2
2025/04/01
208
4
2
2025/04/01
142
1
0
2025/04/01
221
2
0
2025/03/31
491
5
14
2025/03/27
ランキング
491
5
14
2025/03/27
109
2
2
2025/04/01
208
4
2
2025/04/01
79
1
1
2025/04/02
142
1
0
2025/04/01
221
2
0
2025/03/31