栄養ケア・マネジメント スクリーニング

回答:1件閲覧数:298
2024/06/15 17:54:00

昨年の7月から、介護老人保健施設で、管理栄養士として働いています。私の他に1ヶ月早く入職した管理栄養士がいます。2人とも老健で働くのは初めてです。
ほぼ引き継ぎがない状態で手探り状態のスタートで今に至ります。

栄養ケア・マネジメントのスクリーニングにおいて、質問があります。

現在、体重増加3%以上の場合、どんなに大きな増加だとしても低リスクにしています。(理由や根拠など不明)

先日、もう一人の管理栄養士が県栄養士会の資料で、体重増加3%以上の場合でも中リスクまたは高リスクにすると書かれた文章を見つけました。

ここで質問です。皆さんは
①体重増加、体重減少どちらでも3%以上であれば中リスクや高リスクにしていますか。

②0.1%といったほんの少し基準から外れた場合でも中リスクにしていますか。

回答よろしくお願いします。

1人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング