現在、新卒3年目で保育園の勤続1年の管理栄養士です。
それ以前は委託給食会社で病院配属だったので、保育園の経験はまだ浅いと言えると思います。
来月から自治体が実施するマタニティ支援の一環で0歳児をもつ保護者に向けて
離乳食の初期・中期・後期の講座の講師をすることになりました。
内容としては、離乳食の進め方や進めるときの判断、食材の選び方、適切な固さや大きさ、フリージングの方法などで
実際に離乳食の調理実演、調理の体験、試食などもあります。
普段の仕事では離乳食の調理や献立作成も行っていますが、
まだ子育ての経験もなく、大半の保護者が私より年上ということもあって講師がうまくできるのか不安になっています。
(初回となる前回に講師をしていた上司の栄養士とは講座について相談をしていく予定です)
そこで、学び直しと自信をつけるために母子栄養協会の「離乳食アドバイザー」の資格取得の検討をしています。
この資格を選んだ理由としては、他の民間資格より資格取得後のサポートが手厚く、栄養士・管理栄養士向けに専門的な内容になっているように感じたからです。
離乳食アドバイザーをお持ちの方がいれば、管理栄養士でも新たに学べる内容や仕事に役立てられるのかという点について教えていただきたいです。
また、他の民間資格でおすすめのものがあれば教えていただけるとありがたいです。
(食育に関する資格なども気になっており、転職に有利なものもあるのであれば知りたいです。)
よろしくお願い致します。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
256
0
0
2024/10/26
1283
3
1
2024/07/17
1536
6
15
2024/07/13
1078
2
5
2024/04/22
1173
2
3
2024/04/04