- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
特養に勤めている新卒管理栄養士です。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、栄養ケア計画書の多職種課題の部分は、管理栄養士が関わってないor栄養に関係ない課題でも記載しなければならないのでしょうか?
前任の管理栄養士が退職し、前任の管理栄養士が作成していた栄養ケア計画書に基づき作成しているのですが、多職種での課題の欄に、転倒や褥瘡、入浴について記載してあり、栄養や管理栄養士に関わりのないことまで記載するべきなのかと悩んでいます。
栄養ケア計画書は栄養や食事などについて多職種で協力できることを記載するのだと思っていたので戸惑ってしまっています
みなさんどうされているのか教えていただきたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
18
0
0
6時間前
113
1
0
2025/04/02
326
2
1
2025/04/01
173
3
0
2025/03/27
276
1
1
2025/03/26
355
1
1
2025/03/26
ランキング
326
2
1
2025/04/01
18
0
0
6時間前
113
1
0
2025/04/02