お疲れ様です
お尋ねがあります
人間ドック食を扱っている病院&健診センターの栄養士・管理栄養士様にお聞きしたいのですが
人間ドック食を何時に提供するか固定されているところはありますでしょうか?(おおまかに)
当院では、1日1食のみ人間ドック食の対応を行っているのですが、胃カメラの麻酔によって利用者様が中々起きないことがあって、食事を提供する時間がバラバラになってしまいます
午前中に看護師から「〇〇時にドックさんのお食事お願いします」という連絡が来ます
覚醒が悪い場合、15分〜30分単位で遅らせていきます
例→12時半 13時 13時半
こうなってくると
厨房スタッフの勤務の兼ね合いもあり、作業がバタついてしまったり休憩が取れなかったりで負担が大きくなってしまいます
※厨房は委託業者様が入ってます
こういった問題に対して
工夫されている病院様・健診センター様がいらっしゃったら、お知恵をお貸しいただけると幸いです
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
479
2
6
2025/07/13
277
2
2
2025/07/10
215
1
0
2025/07/09
735
4
0
2025/06/27
851
1
1
2025/06/26
367
2
1
2025/06/25
ランキング
479
2
6
2025/07/13
277
2
2
2025/07/10
215
1
0
2025/07/09