- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
こんにちは!
今更な部分はあるのですが、、、
きざみ食を提供している方は、栄養ケアなどの嚥下調整食のコード何にされていますか?
学会分類2021をみて、きざみ食は4だな!といままで決めつけていたのですが、たまたま見たサイトでは嚥下調整食ではない、と書いてあるのを見かけまして、、、(内容見ると、トロミあんをかければ嚥下調整食と書かれていて、確かに嚥下的な方面から見るとそうかもと納得はしましたが)
かといって、きざみ食を常食に分類させるのもなかなか納得はできず、、、
皆様の施設・病院ではどうされているか教えてください!
【追記:2024/09/13 11:40】
皆様お返事ありがとうございます!
やっぱり、ばらけやすさの部分を突っ込まれたときに返す言葉がなくなるので、きざみ食は常食に変更しようと思います!基本的にきざみの方は水分トロミはついていますが、トロミあんをかけている方はほぼいないので、、、
納得がいきました!ありがとうございます☻
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
77
0
0
2025/04/02
290
2
1
2025/04/01
169
3
0
2025/03/27
271
1
1
2025/03/26
344
1
1
2025/03/26
203
0
0
2025/03/25
ランキング
290
2
1
2025/04/01
77
0
0
2025/04/02