- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
特養の栄養士として働いています。
Aさん
糖尿病食1000Kcal指示
食事接種状況は全量摂取と良好ですが
体重が減少し続けBMI14と低栄養な状態です。
食事内容を検討しようとした矢先
HbA1c 8.0と数値が高いため
主治医から粥150→100gに減らすよう
指示がありました。
うちの施設はなぜかおやつ2回あり
Aさんは70〜80kcalのものを食べています。
私としては、食事ではなく
おやつの回数を減らし血糖コントロールした方がいいのではないかと思っています。
インスリンはしっかり出てるのか?
常に高血糖の状態が続いているのか?
1000Kcalの食事で数値はこんなに上がるものなのか?
看護にも上記の事を伝えても
主治医の言ったことだからと一点張りで
納得いく答えが出てきません。
その主治医は「お年寄りは吸収力も落ちるから食事は必要ない」が口癖で
平気で1日500Kcalの指示を出してきたりします。
主治医の指示は絶対なので、周りの職員も
おかしいとは思いつつ見て見ぬふりです、、。
栄養士として私がいる意味に戸惑う毎日です。
話はそれてしまいましたが
同じ職場に栄養士がいないため
皆さんの意見、知識をご教授頂ければと思います。
0
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
53
1
1
7時間前
113
0
0
2024/10/05
137
1
1
2024/10/01
410
4
8
2024/10/01
327
0
0
2024/09/29
ランキング
410
4
8
2024/10/01
53
1
1
7時間前
137
1
1
2024/10/01
278
3
1
2024/10/01
113
0
0
2024/10/05