栄養士の仕事とは

回答:4件閲覧数:1158
2024/10/29 16:15:39

今回初めて投稿させていただきます。
現在、老健に努めおり6月から管理栄養士1名、栄養士1名の2名体制になりました。
今年の4月から栄養ケアマネジメントが基本サービスとなった為、新しく人手を増やそうと栄養士の方を採用していただきました。
私自身今の職場の勤め始めてから1年半で、前任者の方も栄養ケアマネジメントをしておらず手探りの状態で現在まで行ってきました。
しかし、最近になって栄養士の方が「マネジメントは栄養士がする仕事ではなく管理栄養士がする仕事ではないか。栄養士は献立や発注など厨房に近い仕事をするはずだ」と事務長の方へ相談があったようです。
事務長曰く、マネジメントをしたくないだけではないか、とのことでした。
ですが、やりたくないからと言ってマネジメントしなくても良いという理由にはならないと思うのですが、これは私の考えがおかしいのでしょうか?
以前、事務長の方から栄養士がマネジメントに携わっても良いか市の職員の方に確認してもらいましたが、管理栄養士の指導の下だったらマネジメントを行うことは大丈夫ですとの回答でした。
このままだと入所者78名分を一人で行うことになりそうです。私の施設よりも多くの入所者を見られている方もいるとは思いますが、もっと余裕をもって仕事をしていきたいのに「やりたくないから」の一言で仕事をしなくて良いなら私もやりたくないです。
長々と書きましたが、栄養士がマネジメントを行うことはいけないのでしょうか?
また、栄養士の仕事とは何だと思いますか?よろしくお願いします。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

4人が回答し、0人が拍手をしています。