整形外科の病院35床で管理栄養士をしています。
厨房は委託しています。完全委託で献立も作成してもらっています。
古い病院でカルテや食事せんは紙でやり取りしています。パソコンがありません。
整形なので、特別食を出している患者さんが3人ほどしかおりません。
高齢者が多く患者の平均年齢85歳くらいです。なのでミールラウンドしてもお話伺える人が少ないです。
栄養管理計画書も特別食
の患者だけの作成です。
管理栄養士の仕事がないです。
みなさんならどのようなことができると思いますか?
やることない…と思ってしまいます…
惨めな気持ちになります
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
714
3
1
2025/05/14
267
1
1
2025/05/13
1447
8
49
2025/04/18
406
1
2
2025/04/17
1185
2
4
2025/04/15
470
1
2
2025/04/12
ランキング
714
3
1
2025/05/14
267
1
1
2025/05/13