- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 監査・制度申請(加算等)
いつもこちらで勉強させてもらっています。
今回は、タイトル通りですが現在経口維持加算Ⅰを算定しているのですがこの度、協力歯科医院が決まった為、経口維持加算Ⅱの算定が可能になりました。
そこで、皆様に確認したいのですが、
経口維持加算Ⅱを算定するにあたって、多職種でミールラウンドを実施した場合の記録は、栄養士の経過記録及び、栄養スクリーニング•アセスメント•モニタリングの様式の経口維持加算の欄の特記事項のところに専門職からのコメントとして残しておけばいいのでしょうか?
色々と自分なりに探してみたのですが、見つからず…
現在の経口維持加算Ⅰを算定するに当たっては特記欄にもらったコメントを記載しています。
私的にこのままで良いとの認識だったのですが、Ⅱを算定するにあたって上司よりSTからのコメントを介護の記録欄に記載してもらわなければならないのではないかと言われてしまい困惑しています。
私の認識であっているのか、上司のいうように、多職種からのコメントは介護の記録欄に記載してもらはなくてはいけないのか?
皆様の施設では、どのように記録をされていますでしょうか?
ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。
0

1人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
166
1
0
2025/02/18
641
1
0
2025/02/17
341
3
0
2025/02/14
401
1
1
2025/02/08
283
1
1
2025/02/06
ランキング
166
1
0
2025/02/18
641
1
0
2025/02/17