こんにちは!
横浜市の保育園で栄養士をしていますが、保育園給食が初めてなので教えて下さい。
新年度の園児の男女比が分かり、園としての給与栄養目標量は算出できたのですが、ソフトにも反映させた方が良いのでしょうか?
昨年度は前任の栄養士が行っていたのですが、ソフトに設定されていた目標量は園としての設定量ではなく、ソフトに入っている標準値でした。ただ、この標準値は園としての値をクリアした値です。
クリアしているのであれは、このままの値で新年度も献立作成をして良いのでしょうか?
みなさんの園では、新年度の給与栄養目標値をどの様に設定して、献立ソフトに反映しているのか教えてください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
32
0
0
6時間前
270
2
1
2025/04/08
245
2
4
2025/04/07
861
1
2
2025/03/14
282
1
1
2025/03/14
647
1
1
2025/03/07
ランキング
32
0
0
6時間前