発注 納品書の振り分けについて

回答:3件閲覧数:472
2025/03/17 09:46:00

こんにちは 老健で働く者です。
うち以外に4か所の事業所の分を調理して配食しており、発注も事業所ごとにしています。
昨日、肉屋さんから「振り分けて納品書を書くのが面倒だから一括で発注してほしい!」と電話がきたそうです。昨日は私が休みだったので、こちらから折り返そうと思うのですが、

一括で納品書が来て問題ないのでしょうか?
事業所ごとに納品書を分けてもらうというのは なにかで決まっていませんでしたっけ?

この肉屋さんに対してはこれまでも色々あり
(納品ミスがあっても謝罪はなく 発注書が見にくいと言われたり、
同じ系列の病院では 傷んだ肉を納品され 連絡しても代替は用意しないと言われたりもありました…)
なにか 法律やマニュアルで決まっていると言えば納得してもらえるのかなと思うのですが、
何かで定められていますか?

分けないといけないのは 事業所ごとでなく 常食と療養食の話でしたかね・・・?

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

ランキング

216 1 0
2025/05/14