ホスピス型住宅介護施設に勤めて1ヶ月となります。ご入居される方の中には嚥下力が落ちてきている方もいます。そういったご入居者様が外出時、「食べるかもしれないから取っといて」と言われることがあります。配膳時間はお昼ですと12時半です。調理終了2時間以内に喫食となっているかと思いますが、どこまでの2時間なのか、どこまで取っといていいのかが曖昧で、皆さんはどのように説明されているか教えていただきたいです。例えば昼食時、外出して14時帰宅とかだったとしたら、配膳時間からは2時間以内ですけれども、調理終了後からは2時間経過しています。また喫食時間を含めると、2時間以内では、嚥下力とかの兼ね合いで難しい状態です。どこまでが大丈夫でどこからかは破棄なのか、どのような対応したらよいのか教えていただいてもよろしいでしょうか。
0

0人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
148
1
1
2025/04/02
172
1
0
2025/03/31
675
2
1
2025/03/26
1023
3
6
2025/03/24
562
2
0
2025/03/22