老人ホームで働いています。
たまに、料理好き?自分の家族以外の入居者?職員?に振る舞って欲しいと、ちらし寿司、和え物、煮物など持ち込む家族がいるのですが、料理に自信あるって事ですかね?
正直、どの様な状態で作られたか、材料が何かもわからず自分でも食べたくないし、リスクを考えると他人に振る舞えません。
持ち込みについてのお願い文章なども掲示してるのですが、家族以外に皆に食べて貰いたい!って方の気持ちってどう処理したら角が立たないでしょうか?
その方の家族以外にはあげられないと断りましたが、後からモヤモヤしてしまいました。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
363
5
0
2025/07/11
299
0
0
2025/07/05
501
2
2
2025/07/01
1340
2
4
2025/06/26
1631
5
6
2025/06/26
1302
5
1
2025/06/23
ランキング
363
5
0
2025/07/11