新卒の病院栄養士です。
当院(精神科)には売店があるのですが、去年、栄養士から
・カップ麺のビッグサイズの販売をやめてもらう
・お菓子の大袋の販売をやめてもらう
といった提案をしたそうです。
今後も、栄養士から提案があれば可能な限り協力してくださるとのことなので
いろいろと提案したいと思っています。
今のところ、
・カロリーの低い商品におススメマーク をつける
・塩分量や栄養量の表示を見やすくする
・低カロリー商品の充実 (これは利益上無理かもしれませんが・・・)
といったことを考えています。
商品内容や商品表示など
皆さんの病院で工夫されていることなどありますか?
また、アイデアなどあれば参考にさせてください!!
長々とした文章、読んでくださってありがとうございます
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
97
1
0
2025/08/29
1117
3
1
2025/08/19
1055
1
0
2025/08/17
702
1
2
2025/08/08
710
3
9
2025/08/04
1212
4
11
2025/08/03
ランキング
97
1
0
2025/08/29