地震の被災地の特養に勤務しています。
停電、断水、ガスが止まり、数日は非常食を提供しました。現在は、電気と水道が復旧しましたが、食材も少なく、お粥と缶詰など加工食品を使ったおかず、果物や果物缶詰、汁物を提供するのがやっとな状況です。
ガスの復旧まで1ヶ月以上はかかるとのことで、ガス、スチコン、食器洗浄機が使えません。お湯も出ません。
現在は炊飯器、卓上コンロを使用して調理していますが、カセットコンロも購入が難しいため、あまり加熱調理もできません。
こんな状況での調理について、アドバイスをお願いしたいです。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
47
0
0
2025/11/15
986
3
6
2025/11/06
924
3
0
2025/10/25
2302
5
16
2025/10/17
547
0
0
2025/10/15
403
0
0
2025/10/14
ランキング
47
0
0
2025/11/15

ログインして