糖尿病性腎症(慢性腎不全)患者さんに、これからの暑い時期、水分補給にお茶を飲みたいと言われ、血液検査データとしてはKはそるほど高くないのですが、軽度制限はしていかなくてはなりません。ご高齢でもあり、可能な範囲での栄養指導のオーダーがきておりますが、お茶でも、コーヒーでも、紅茶でも濃く浸出すれば、Kが多くなりますが、抹茶や玉露、インスタントコーヒーなどの粉系を避け、薄く浸出したものを飲用していただければ、いいのか、皆さまはどのようにご指導されてみえるか、ご教示いただければ、幸いです。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
182
2
1
2025/02/19
200
2
1
2025/02/18
237
3
2
2025/02/15
412
4
2
2025/02/12
609
0
0
2025/02/12
1974
6
33
2025/02/10
ランキング
182
2
1
2025/02/19
200
2
1
2025/02/18