いつも掲示板を活用させていただいています。
特養の栄養士です。
私の施設では、備蓄(濃厚流動食)やにんじん、ジャガイモ
などを保管する予定です。
備蓄といっても、在庫を多くし使いまわしています。
常温で保存できる備蓄が理想的ですが、
無理やり保管場所にしている場所は、
室温が40度近くになるので劣化しやすいと思うので
適した場所ではありません。
このような経緯になったのは、震災の影響や
野菜をもらったりすると冷蔵庫が間に合わなく
保存場所がないというようなことがあったからです。
みなさんの施設ではプレハブ冷蔵庫ありますか?
プレハブ冷蔵庫をどのように使っていますか?
追記:プレハブ冷蔵庫の設置場所は屋内ですか?屋外ですか?
6

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
348
2
2
2025/07/01
1243
2
4
2025/06/26
1569
5
6
2025/06/26
1213
5
1
2025/06/23
1185
5
2
2025/06/21
739
3
0
2025/06/20
ランキング
348
2
2
2025/07/01