介護老人保険施設に勤めるものです。
栄養補助食品を個人負担にしたいと施設から依頼を受け、これから個人負担に変えることになりました。
そこで、どのようなシステムを作ればいいのか悩んでいます。
今現在考えているやり方は、月末になったら捕食した栄養補助食品の個数と金額を計算し、総務からご家族に請求してもらうというやり方です・・・
お金が絡むことなので間違いがないようにしなければ と焦るばかりでして。
みなさんの施設ではどのようなシステムで個人負担していますか??
お忙しいところ申し訳ありませんが、皆さんの施設のやり方を教えてください。
13

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
191
1
1
2025/08/14
1110
3
12
2025/08/08
194
0
0
2025/08/07
287
1
0
2025/08/05
455
2
0
2025/08/03
1408
6
3
2025/08/02
ランキング
191
1
1
2025/08/14