特養に勤める栄養士です。
先日、保健所の監査がありいくつか指摘を受けました。
検品時の温度が全体的に高いとのこと。
たしかに高いんです。
冷蔵品が18℃とかあるし、冷凍品も0度以上あります。
冷凍品は冷凍車で来てるんですけどこの温度になってしまします。
冷蔵品は(牛乳とか肉)冷蔵車(?)で来てるところもあります。でも業者によっては発泡スチロールに保冷剤で来るところもあります。
これってやっぱり業者にきちんと頼まないといけないんでしょうか?
皆さんのところはきちんとマニュアル通りの温度で納品されてますか?
7

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
67
0
0
23時間前
185
1
0
2025/03/21
191
1
1
2025/03/20
282
0
0
2025/03/12
358
1
1
2025/02/25
2118
7
21
2025/02/17
ランキング
67
0
0
23時間前