胃切食の栄養量について質問です。
お客様の栄養課より、食事箋にはないが胃切の食事の栄養量は
食事量は胃への過度の負担がない程度の食べられる量で、不足分を3回の間食でという指示が来ました。
現在粥食で1700Kcal たんぱく75g 脂質40g 炭水化物 260g
という指示が出ています。粥量は220gと決まっているようです。
みなさんの病院では栄養量はどうされてますか?
3回の間食でどのようなものを提供されているのか教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
182
2
2
2025/04/01
290
1
2
2025/03/25
270
0
0
2025/03/21
346
1
0
2025/03/11
884
6
7
2025/03/10
495
3
1
2025/03/06