初めまして。初歩的な内容であれば、すみません。どうしてもわかりません。
現在老健で利用者様に、ターミナルの方で、最近までミキサー食を食べていた方です。つい先日熱発と吐血し、絶食中で点滴をしています。食事の開始がまだ未定です。むくみがひどく、利尿剤でも軽減できず、低たんぱくのむくみではないかと、施設長の提案でプロテインパウダーのみの摂取をしています。少しずつ試し中ですが、現在は一日5グラムです。むくみの軽減はまだわかりません。摂取して約5日です。このまま、タンパク質のみの摂取し続けるとどうなりますか。特に問題はありませんか。
わたしの知識では、腎機能に負担がかかってしまうぐらいしかわからず、いろいろ調べてもいまいちピンと来る回答がありません。
すみませんが、アドバイスをお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
394
5
0
2025/07/11
312
0
0
2025/07/05
507
2
2
2025/07/01
1348
2
4
2025/06/26
1634
5
6
2025/06/26
1305
5
1
2025/06/23
ランキング
394
5
0
2025/07/11