- TOP
- お仕事Q&A
- 保育園・幼稚園
- 離乳食・アレルギー食
幼稚園にお弁当を提供している会社で栄養士をしています。軽い卵アレルギーのお子様に、献立を親がチェックして頂き代替えで提供しています。例えばポテトサラダのマヨネーズをドレッシングに替えたり、オムレツを別の食材に替えたりなのですが、子どもにより少しは食べれるようになってきているのでマヨネーズはいいけど、オムレツは食べさせない、など個人対応をしてきました。今、アレルギーのお子様が増えてきてしまい、献立の変更の手間や調理現場の複雑化にともなう人の確保などが難しくなってきています。個々に対応することが望ましいとは思いますが、今後もアレルギーのお子様が増えることが予想されるので、卵と乳製品の含まない献立を作成し、卵と乳製品のアレルギーのお子様にはすべて統一メニューで提供していこうと考えています。他の施設さんではアレルギーの対応をどの様にされているのか教えて頂けませんか?
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
711
2
2
2025/08/21
258
2
2
2025/08/21
264
2
3
2025/08/16
254
2
0
2025/08/01
274
2
1
2025/07/28
362
3
0
2025/07/17