園長に靴を履くな、と言われました。調理靴の意義について。

回答:10件閲覧数:7383
2011/11/29 01:13:32

保育園栄養士をしている者です。

先日、調理員会議で園長から衛生面についての話があり
「床も常にきれいにしてください」
までは良かったのですが、1滴の水濡れも許せないらしく
「調理靴無しで本当は仕事していただきたいんです。まぁ冬場は冷えるので履いていただいても構わないんですけど。あ、靴の外側に被せるカバーみたいなのがありますよね、それを靴下の上からつけるってのはどうですか?それなら床のゴミも踏んだ感触ですぐわかりますし。」

…どうも、靴裏が汚れていることで床面も汚れてしまい、衛生上良くない、と思っているようです。

床はドライ方式です。作業中はどうしたって水を1滴もこぼさずなど不可能ですし、こぼれてしまったらその都度拭くようにもしています。
もちろん、食材が落ちたらすぐに拾って踏まないようにしていますし、
靴裏も常に清潔に保つようにしています。

そんなことより
靴を履かずに仕事など聞いたことがありません。
「靴を履くのは事故防止のためですが」と意見しましたが
(私も的外れかな…と後悔 )
「そんなの、落とさないように作業するのが当然でしょ」的な言い方をされ、ムカつきを通り越して呆れてしまいました。
設立して間もないので、新品のままの状態を保ちたいようですが、以前働いていた調理員が少々手荒だったのでそれが頭から離れないようです。

どうも私は説明下手なので、調理靴を履く意義についてどなたかこの園長を説得できる説明をしていただけないでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

こんな園長ですが、厨房に入るときは服もそのまま、帽子も着用せず、もちろん靴下で入ってきて食べ物を扱います…ナンセンス

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

10人が回答し、0人が拍手をしています。