委託業者との単価契約について

回答:4件閲覧数:10546
2012/02/13 17:02:31

老人ホームで働いています。これまで献立を私が立てて、食材の発注、検品、調理、食器の洗浄等をしてもらって、食材費は施設側で支払っていました。検食簿、献立表、食札、役所関係の書類は自分で作っていました。いわゆる労務委託ってのに大きくわけると当たるみたいです。

今度勤める先は、偶然にもこれまでの委託会社と同じ業者さんで、100人の利用者に対して1日3食+おやつで650円で契約されているみたいなんです。
これまでの私の経験で行くと1日650円では無理ではないかと思います。そこの委託会社の方に当然、知り合いもいるのでこっそり内情を聞いてみたんですが、やっぱり赤字になってるみたいなんです。
元々、施設側からの日課にしていた条件(朝は菓子パン、行事など)をのんだことで業者さんの予算の見込みが甘くそうなってるみたいなんです。

それは商売だから契約期間までは赤字でもやってもらおうと思うのですが、その業者の指定食品が中心に使うことになっていて、モノによっては不味いんです。冷凍の魚の切り身で安かったんですが、不味くて食べれませんでした。以前より知っていたので、そんな食材は使っていませんでしたが、今回は献立は基本的に業者だから契約上、あまり献立に口を出せなく、食材の自由度がないんです。野菜なんかもほとんど冷凍じゃないかと思います。

そこの施設も元々は食材費は施設持ちだったみたいなんですが、施設の栄養士さんが食材にこだわり過ぎてたのか、費用がかかり過ぎて1日650円で安く安定した出費を望まれたみたいで、そうなったみたいなんです。

今後、話合いにはなると思うんですが、施設側としてはいったん650円の安定した出費だったのが、金額が上がることを経理上嫌われると思います。業者も更新の際には条件をつけてくると思います。

私のこれまでの経験で行くと養護は1日700円、特養は補食も含めて1日820円位かなぁって思っています。(月に1回は行事食で豪華なもの含めて)
参考に単価契約されている皆さんの施設は、1日何円で契約されていますか?また、行事食もしてもらったり、食材に意見できたり、変更できたり、できますか?そんな覚書みたいなのもありますか?あと、実際の食材にかかった費用は把握しておられますか?

11
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

4人が回答し、0人が拍手をしています。