老健に勤務しています。
以前の軟菜の投稿も見させていただきました。
軟菜は施設により定義が様々でどれが正しく間違っているというのがないのかなと感じました。
施設が違えば、利用者さんが違うしニーズも違うのかなという思いです。
ただ1つ気になるのが、当施設の「糖尿の軟菜」の方にも缶詰が提供されているということ。
例えば献立が生のパイナップルの場合、食種に関わらず軟菜の方は、缶詰のすりおろしパインになります。
献立が、缶詰の桃の場合、糖尿さんだけは生のフルーツになります。
糖尿なのに軟菜になると缶詰になる場合があるっておかしいですよね?
糖尿の軟菜の方の果物はどのようなものを提供されていますか?
よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
620
1
1
2025/10/08
2316
2
2
2025/10/05
805
4
1
2025/10/04
6015
5
10
2025/10/02
786
3
1
2025/09/17
470
1
1
2025/09/16
ランキング
620
1
1
2025/10/08