補助食器

回答:2件閲覧数:3691
2012/05/08 17:56:17

特養の管理栄養士です。うちでは、個人で使用する補助食器は家族に購入をお願いしています。使っているものは、補助皿、補助スプーン、らくらくごっくんなどです。ケアマネなどが使ってみたいんだけど…と話があり、入居者に使用してみるんですが、なんか月も使っている人もいます。家族に買ってもらった方がよいのでは?と介護に聞いてみても、毎日使ってるわけではないから…と言われるし。みなさまの所では、どのくらい使用したら家族に買っていただくなど決まりはありますか?

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング