こんにちは。
障害者施設と老人施設の併設で委託栄養士をしています。
利用者さんの人数は360食位なのですが、今回天ぷら(4点盛り)について、施設栄養士さんのほうから、『人気のあるメニューなので、もっとおいしくく揚げる方法はないのか。』と、言われてしまい、悩んでいます。
今の揚げ方は、材料に小麦粉をまぶしてから、衣液を付けて揚げています。なので、家庭で揚げる天ぷらよりも衣が厚くなってしまっています。
しかし、360食×4点・・・1440個のものを家庭のように一つ一つ衣を付けて揚げる・・・というのは、気の遠くなる話です。
そこで、どうやって天ぷらをおいしく揚げているのか、皆様にお聞きしたく、投稿させて頂きました。
無知ですみませんが、よろしくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
13
1
0
52分前
483
6
7
2025/03/27
846
2
1
2025/03/21
363
1
1
2025/03/21
401
3
3
2025/03/20
560
4
8
2025/03/12
ランキング
13
1
0
52分前