経験、勉強不足なのですが…
生活習慣病中心のクリニックに働いているものです。
継続的栄養指導が大切なのはわかっているのですが、理解力の早い患者さんである程度の食事療法もつ出来るようになっているような患者様には三回目以降どのような指導を続けていけばいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
7

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
54
1
1
5時間前
145
1
1
2025/04/02
517
1
6
2025/04/01
1293
5
16
2025/03/31
383
3
4
2025/03/28
252
2
0
2025/03/28
ランキング
1293
5
16
2025/03/31
517
1
6
2025/04/01
54
1
1
5時間前
145
1
1
2025/04/02