保育所の栄養士による講話

回答:1件閲覧数:4039
2012/06/22 18:23:32

公立の保育所に勤務している栄養士です。
タイトルにもあるように、乳幼児を持つ親を対象にした、講話について悩んでいます。

対象になるのは、保育所の保護者ではなく、地域の就学前の親子です。
今年度から初の試みで保育所の栄養士や看護師が近隣の小学校の教室会場に講話をすることになりました。
栄養士としては、年2回実施する予定です。

1~3歳の親子が多いようなので、1回目は「乳幼児の食事について」お話しました。
実際の参加者は2~3歳の子を持つ6組の親子でした。
お話するには、多からず少なからず、丁度良かったかな?と思ったんですが、集団生活したことがない子たちばかりで、保護者の方々も落ち着いて話を聞くことができていないように感じました。

2回目は、1月に実施する予定です。
今のところ、冬の食生活や体調が悪い時の食事についての話しようかなと思っているんですが、今回の様子をみて、親子で聞ける話の方が良いのかな?と思ったりもしました。

皆さんの中に、同じように講話をやってらっしゃる方がいるの思います。
どういう風にすれば、保護者の方が話を聞きやすくなるでしょうか?
また、親子で楽しんでもらえるような話ってありますか?

会場づくりのコツ、話の内容など、何でも良いです。
皆さんのアドバイスをお待ちしています。
よろしくお願いします!

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問