ユニットケアをしている施設の方にお聞きしたいのですが、食事の調理、配膳、下膳について、どこからが厨房で、どこからがユニットで実施していますか?
当施設は、
●厨房:全粥、味噌汁以外の汁(スープ)、副食の調理、大皿の洗浄
●ユニット:米飯の炊飯、味噌汁、副食等のきざみ、入居者が使用した食器の洗浄
で実施しています。
私自身、施設での経験がなく、また、ユニットケアについてもほぼ無知なので、現行のままでいいのか悩んでいます。
皆さんの施設ではどうですか??
ユニットの職員から、「朝の味噌汁調理は、時間がなくてできない」との声が聞こえています。
開設から1年半、やってきているのに??と思っていますが、何かいい案があれば教えてください。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
117
1
0
7時間前
315
4
3
2025/05/18
72
0
0
2025/05/18
73
0
0
2025/05/18
243
2
0
2025/05/17
235
3
0
2025/05/14
ランキング
315
4
3
2025/05/18
117
1
0
7時間前
72
0
0
2025/05/18
73
0
0
2025/05/18
243
2
0
2025/05/17
235
3
0
2025/05/14