度々の質問で申し訳ありません。
1週間前から特養に勤めている施設の栄養士です。
過去、ノロウイルス感染が1度もないのに自分が入社してから感染者が出てしまいました。
自分自身、初めての事で何をどうすればいいのか分からなくて困っています。
・委託業者への通知
・看護師と協力して院内感染を防ぐ為の消毒の徹底
・消毒液を作り、全てのお皿を消毒してから委託業者に依頼する
上記の事を実施しました。
今のところ1名だけです。
保健所には自分は連絡をせずに、看護師が連絡をしています。
栄養士業務自体のブランクも8年あり、正直かなり悩んでいます。
報告書等の作成が必要ですか?
また、患者様の食事内容を見直しが必要でしょうか?
無知で申し訳ありませんがよかったら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
402
2
2
2025/04/28
245
1
2
2025/04/24
1271
3
5
2025/04/22
233
1
0
2025/04/22
843
3
5
2025/04/16
1427
4
7
2025/04/14
ランキング
402
2
2
2025/04/28
245
1
2
2025/04/24